マルチデバイス向け動画配信システム開発の求人・案件
~70万円 /月 渋谷区
案件番号 | IPL18014547 | ||
---|---|---|---|
案件内容 | マルチデバイス向け動画配信システム開発案件です。 詳細設計・製造・テストフェーズまでをご担当いただきます。 |
||
精算基準時間 | 140-180h | 勤務地 | 渋谷区 |
必須スキル | ・PHPを使用しての開発経験。 ・HTML/CSSの経験。 ・JavaScriptの経験。 ・MySQL環境下での開発経験。 ・BtoC向けWebサイトの構築経験。 |
||
尚可スキル | ・マルチデバイス向けの開発経験。 | ||
案件分類 | Web系 | ||
作業工程 | 要件定義 基本設計 詳細設計 製造・コーディング システム運用・保守・監視 テスト 進捗管理 業務推進 | ||
開発言語 | PHP HTML5 JavaScript | ||
データベース | MySQL | ||
業界 | エンタメ サービス |
BtoC向けサイトの開発案件です。
向上心のある方であれば、上流工程や管理工程を任せていただくことも可能です。
最新技術を学べるため、経験豊富なシステムエンジニア(SE)向けの案件です。
この案件について問い合わせする
似ている案件
他の案件をお探しですか?
サイトに掲載している案件は
ほんの一部!80%が
非公開案件です。
突然の欠員募集や、公募すると応募が殺到してしまう案件などが多数あり、ご登録者限定でご提案しています。 フリーランス案件情報にご関心のある方はご相談ください。
\ 1分で登録完了! /
フリーランス体験談
-
仮想化ソフトでLinuxを管理するということ の難しさを感じた瞬間でした
大学で授業で使用するシステムの構築を実施していたのですが、
Linuxを簡単に学生に使わせたいという相談をうけました。しかし、なかなか、その方式について自分でもいいアイデアが出てきませんでした。ある時、仮想化ソフトを利用するというアイデアを思いつきました。ですが、仮想化ソフトにOSをインストールして終わりと考えていたのですが、考えているとやってみるは大違いで、実際にやってみるとLDAPとのログイン認証がうまくいかない、プロファイルの引き継ぎができないななどの問題が続出しました。一人でどうしようもない状態になったときに、同僚の一言でパッとアイデアが浮かびました。それからは、数日でシステムを構築することができました。