運送業向け社内システム保守開発の求人・案件
~65万円 /月 中央区
案件番号 | IPL18024638 | ||
---|---|---|---|
案件内容 | 運送業向け社内システムの開発業務です。 詳細設計・製造・テスト・保守フェーズまでをご担当いただきます。 |
||
精算基準時間 | 150-200h | 勤務地 | 中央区 |
必須スキル | ・intra-martの経験。 ・Oracleの経験。 ・SQLの経験。 |
||
尚可スキル | ・AWSの経験。 | ||
案件分類 | オープン・C/S系 | ||
作業工程 | 詳細設計 製造・コーディング システム運用・保守・監視 テスト | ||
職種・ポジション | プログラマー(PG) システムエンジニア(SE) | ||
開発言語 | SQL | ||
データベース | Oracle Database | ||
その他ツール | AWS intra-mart | ||
業界 | 物流 サービス |
既存の社内システムを、Intra-martを用いて保守開発していただきます。
ドキュメントを作成していただく場合もございます。
5年以上の開発経験をお持ちのプログラマー(PG)・システムエンジニア(SE)にマッチします。
この案件について問い合わせする
似ている案件
他の案件をお探しですか?
サイトに掲載している案件は
ほんの一部!80%が
非公開案件です。
突然の欠員募集や、公募すると応募が殺到してしまう案件などが多数あり、ご登録者限定でご提案しています。 フリーランス案件情報にご関心のある方はご相談ください。
\ 1分で登録完了! /
フリーランス体験談
-
ついでに、ということで依頼してくるクライアント
Web関係の請負の仕事をしているのですが、なかなかのむちゃぶりをよくされるので多少なりとも警戒をしながらクライアントを選ぶようにしています。
所謂、フリーエンジニアというものになりますので、本当に業者としては仕事を与えてやっているという感じでやってくるところもそれなりにあったりします。どのような無茶ぶりをしてくるのかというのはともかくとして、断固とした態度でそれを断るということはフリーエンジンニアの最初のハードルであると言えるのは間違いないです。仕事が欲しいというのは間違いないのですが、約束されたこと以上のことをしないというのは私は心がけています。あくまで最初に提示された仕事のみを、というのが基本となります。