【Java】アパレル業向けデータベース構築の求人・案件
~90万円 /月 中央区
案件番号 | IPL18054779 | ||
---|---|---|---|
案件内容 | アパレル業向けのデータベース構築業務です。 要件定義・設計・構築フェーズをご担当いただきます。 |
||
精算基準時間 | 150-200h | 勤務地 | 中央区 |
必須スキル | ・Javaでの開発経験。 ・Oracle等、データベースの構築経験。 |
||
尚可スキル | ・SQLの経験。 ・AWSの経験。 |
||
案件分類 | データベース系 | ||
作業工程 | 要件定義 データ移行 データベース設計 データベース構築 | ||
職種・ポジション | システムエンジニア(SE) データベースエンジニア インフラエンジニア | ||
開発言語 | Java SQL | ||
データベース | Oracle Database | ||
その他ツール | AWS | ||
業界 | 小売 |
小売業者向けに、AWS上にデータレイクを構築する業務です。
要件定義からご担当いただけるデータベースエンジニアを募集します。
加えて、Javaを用いて基本設計・詳細設計・製造・テストフェーズを行っていただく場合があるため、その経験も必要です。
なお就業時間は、10:00~19:00です。
この案件について問い合わせする
似ている案件
他の案件をお探しですか?
サイトに掲載している案件は
ほんの一部!80%が
非公開案件です。
突然の欠員募集や、公募すると応募が殺到してしまう案件などが多数あり、ご登録者限定でご提案しています。 フリーランス案件情報にご関心のある方はご相談ください。
\ 1分で登録完了! /
フリーランス体験談
-
すごいエンジニア、エンジニアとしてのコアがある人
派遣社員のエンジニアに会った中で、私が多少この時代影響を受けたというすごいエンジニアは、
派遣社員として働いている方でしたが、アピールできるコアがありました。
得意分野があるということです。それまでの私といえば、例えばネットワークサーバーとして働いていた経験が3年あります…。という風にアピールしていました。
しかし、それではダメなんですよね。多分、強み、売りがないとスペシャリストとしては採用されにくいからでしょう。市場との需要があるかどうか、という問題もまた重要ですが、ゼネラリストは会社の社内エンジニアで充分、社外でも通用するスペシャルなコアがないと仕事がにつくことも厳しい世の中ではないでしょうか。