【C++】大規模キュレーションサイト開発の求人・案件
~70万円 /月 江東区
案件番号 | IPL18054808 | ||
---|---|---|---|
案件内容 | 大規模キュレーションサイトの開発業務です。 既存のサイトを改修していただきます。 基本設計・詳細設計・製造・テスト・保守フェーズまでご担当いただきます。 |
||
精算基準時間 | 140-180h | 勤務地 | 江東区 |
必須スキル | ・C++またはJavaでの開発経験。 ・Linuxの経験。 |
||
尚可スキル | ・PHPでの開発経験。 ・Pythonでの開発経験。 ・Go言語での開発経験。 ・Perlでの開発経験。 |
||
案件分類 | オープン・C/S系 | ||
作業工程 | 基本設計 詳細設計 製造・コーディング システム運用・保守・監視 テスト | ||
職種・ポジション | システムエンジニア(SE) | ||
開発言語 | PHP Java C++ Go言語 Perl Python | ||
OS | Linux | ||
業界 | サービス |
某大手企業社内に常駐していただきます。
様々なサービスをリリースしており、それらの改修をご担当いただきます。
C++またはJavaでの開発経験が豊富なシステムエンジニア(SE)を求めています。
◇就業時間は10:00~19:00です。
この案件について問い合わせする
似ている案件
他の案件をお探しですか?
サイトに掲載している案件は
ほんの一部!80%が
非公開案件です。
突然の欠員募集や、公募すると応募が殺到してしまう案件などが多数あり、ご登録者限定でご提案しています。 フリーランス案件情報にご関心のある方はご相談ください。
\ 1分で登録完了! /
フリーランス体験談
-
一見パフォーマンス能力の高い変わったエンジニア
上司からは受けがよかったというか、上司が感化されていたなという印象を受けたエンジニアのエピソードです。
よく積極的、主体的に問題意識を持つことができる人材が欲しいとか言われていますが、彼はここまで必要かな?と言いたくなるくらいに、主体的でした。でも彼よりも若干年上の私からすると、ただ自分の自己成長や課題のため、つまりやりがいを求めるためを意図として提案したり発言しているのでは?と受け取るような仕事ぶりでした。そのやる気は本当に必要ですか?周囲を巻き込んでいるだけではないですか?というツッコミを入れたくなるものでした。公私、関係なくホウレンソウは入るのですがその内容がすべて自分の仕事をやりやすくするためのものに尽きるのです。