【Oracle】登録型人材サービス会社向けシステムでのDB更改の求人・案件
~80万円 /月 港区
案件番号 | IPL18064859 | ||
---|---|---|---|
案件内容 | 登録型人材サービス会社向けシステムでのDB更改案件です。 データベースの設計・構築・チューニングをご担当いただきます。 |
||
精算基準時間 | 140-180h | 勤務地 | 港区 |
必須スキル | ・OracleDBAの経験。 | ||
尚可スキル | ・SQL Serverの経験。 ・Hadoopの経験。 ・Tableauの経験。 |
||
案件分類 | データベース系 | ||
作業工程 | テスト データ分析 データベース設計 データベース構築 | ||
職種・ポジション | データベースエンジニア インフラエンジニア | ||
データベース | Oracle Database SQL Server | ||
その他ツール | Apache Hadoop Tableau |
インフラ更改案件で、OracleDBAを募集します。
ビッグデータを扱った経験のある方ですと、尚良いです。
高単価なため、ハイスキルなエンジニアを求めています。
◇就業時間は9:30~18:30です。
この案件について問い合わせする
似ている案件
他の案件をお探しですか?
サイトに掲載している案件は
ほんの一部!80%が
非公開案件です。
突然の欠員募集や、公募すると応募が殺到してしまう案件などが多数あり、ご登録者限定でご提案しています。 フリーランス案件情報にご関心のある方はご相談ください。
\ 1分で登録完了! /
フリーランス体験談
-
エンジニアは様々な考えの人間がいるということがわかりました
エンジニアは様々な考えの人間がいるということがわかりました。
そう思ったのは、ある出来事を経験したからでした。ある利用統計のシステムを構築する必要が出てきたときでした。構築手順をどういうふうにするのかということで、何度も話し合いをもちました。しかし、なかなか結論が出ません。それは、得意な分野の異なるエンジニアが数多くいたことが原因でした。実際に、自分の得意部分のことのみを主張するということを繰り返していたからです。そこには、プロジェクトリーダーのような存在がいなかったのです、結局、一人のエンジニアがプロジェクトリーダーの役割をしてくれました。そのエンジニアは非常に議事の進行にも長けていて、すぐに案件がまとまりました。