【Ruby】業務用ソーシャルサービス開発の求人・案件
~65万円 /月 品川区
案件番号 | IPL18064862 | ||
---|---|---|---|
案件内容 | 業務用ソーシャルサービスの開発案件です。 新規システムに関する業務です。 基本設計・詳細設計・製造・テストフェーズをご担当いただきます。 |
||
精算基準時間 | 140-180h | 勤務地 | 品川区 |
必須スキル | ・Rubyでの開発経験。 | ||
尚可スキル | ・PHPでの開発経験。 ・Pythonでの開発経験。 |
||
案件分類 | Web系 オープン・C/S系 | ||
作業工程 | 基本設計 詳細設計 製造・コーディング テスト | ||
職種・ポジション | プログラマー(PG) システムエンジニア(SE) サーバーサイドエンジニア | ||
開発言語 | PHP Python Ruby | ||
業界 | ソーシャル サービス |
業務で使用するためのSNSサービスを開発していただきます。
Ruby、Python、PHPのいずれかを用いたサーバーサイド開発の経験があるプログラマー(PG)・システムエンジニア(SE)にマッチします。
アジャイル手法での開発に抵抗がない方にオススメです。
◇就業時間は9:00~18:00です。
この案件について問い合わせする
似ている案件
他の案件をお探しですか?
サイトに掲載している案件は
ほんの一部!80%が
非公開案件です。
突然の欠員募集や、公募すると応募が殺到してしまう案件などが多数あり、ご登録者限定でご提案しています。 フリーランス案件情報にご関心のある方はご相談ください。
\ 1分で登録完了! /
フリーランス体験談
-
データベースのプロともいえるエンジニアがいました
データベースに関してはこの人に聞けというくらいに詳しいエンジニアがいました。
それもそのはず、ずっと金融機関でデータベースの運用をしていた経験があったのでした。DB2やOracleなど代表的なものはすべて熟知していました。もちろんデータベースエンジニアの資格も多くは取得していました。この人に聞けばデータベースのことはなんでもわかるというくらいでした。私は、データベースが本当に苦手だったので、非常に助かったのを覚えています。データベースはどのような項目をどのように参照するかということが非常に大事になってきます。そういうことも、そのエンジニアに確認すると簡単に答えがかえってきました。まさに知恵袋ともいえるエンジニアでした。