【JavaScript】採用テスト用プラットフォーム刷新の求人・案件
~70万円 /月 渋谷区
案件番号 | IPL18084932 | ||
---|---|---|---|
案件内容 | 採用テスト用プラットフォームの刷新案件です。 要件定義・基本設計・詳細設計・製造・テストフェーズをご担当いただきます。 |
||
精算基準時間 | 140-180h | 勤務地 | 渋谷区 |
必須スキル | ・HTML/CSSの経験。 ・JavaScriptでの開発経験。 |
||
尚可スキル | ・Reactの経験。 ・オフショア管理の経験。 |
||
案件分類 | Web系 オープン・C/S系 | ||
作業工程 | 要件定義 基本設計 詳細設計 製造・コーディング テスト | ||
職種・ポジション | システムエンジニア(SE) | ||
開発言語 | HTML5 JavaScript | ||
フレームワーク | React | ||
業界 | 人材 サービス |
エンタメ系企業にて、人材募集用のプラットフォームを刷新していただきます。
JavaScript、Reactを用いた開発作業です。
アジャイル手法のため、コミュニケーション能力が高いシステムエンジニア(SE)に向いています。
◇就業時間は10:00~18:00です。
◇顧客折衝の機会が多いです。
この案件について問い合わせする
似ている案件
他の案件をお探しですか?
サイトに掲載している案件は
ほんの一部!80%が
非公開案件です。
突然の欠員募集や、公募すると応募が殺到してしまう案件などが多数あり、ご登録者限定でご提案しています。 フリーランス案件情報にご関心のある方はご相談ください。
\ 1分で登録完了! /
フリーランス体験談
-
能力重視の企業は変人エンジニアしか採用されていなくて
能力重視、人間力はさほど考慮しないという社内風土の企業で働いていた時のエピソードですが、
人間関係は気持ちの良いものではありませんでした。私の周囲のエンジニアは偏屈、変人が多いのですが変人といえば、コミュニケーションがうまく取れない人というように定義して考えています。もちろん、職場上でのことです。確かに1人1人が職人ではありますが、仲間との協力なくしては仕事はできません。なのに、自分から積極的に良い関係をキープしよう…。と心がける人は少ないんです。
カオスな人、協力体制とは相反する行動をとるという狂気的な人も多いです。そんな性格のエンジニアなので、誰かがリーダーにならないといけないのですが、実際はまとまらない、バラバラ、できていないということが多いです。