【C言語】自動車メーカー組込みシステム開発の求人・案件
~55万円 /月 神奈川県
案件番号 | IPL18115060 | ||
---|---|---|---|
案件内容 | 自動車メーカー組込みシステムの開発業務です。 基本設計・詳細設計・製造・テストフェーズにご対応いただきます。 |
||
精算基準時間 | 140‐200h | 勤務地 | 神奈川県 |
必須スキル | ・C言語での開発経験。 ・基本設計からテストまで一貫した業務経験。 |
||
尚可スキル | ・組込みの開発経験。 | ||
案件分類 | 制御・組み込み系 | ||
作業工程 | 基本設計 詳細設計 製造・コーディング テスト | ||
職種・ポジション | システムエンジニア(SE) | ||
開発言語 | C言語 | ||
業界 | 製造 |
自動車メーカーでの開発案件です。
C言語での開発経験が豊富なシステムエンジニア(SE)向けの案件です。
コミュニケーション能力が高い方のご応募をお待ちしております。
◇就業時間は9:30~18:00です
この案件について問い合わせする
似ている案件
他の案件をお探しですか?
サイトに掲載している案件は
ほんの一部!80%が
非公開案件です。
突然の欠員募集や、公募すると応募が殺到してしまう案件などが多数あり、ご登録者限定でご提案しています。 フリーランス案件情報にご関心のある方はご相談ください。
\ 1分で登録完了! /
フリーランス体験談
-
COBOLの案件は割とある事も多い
まずCOBOLの案件はどんなものが多いのか、と言うことは知っておくと良いでしょう。
事務処理に特化しているプログラミング言語であることはよく知られていることになります。そもそも当時はExcelなどの表計算ソフトがないので、その為に使われているということが多かったくらいです。小さなものもそうですが膨大な売上データなどを一括で処理する、ということなどにも用いられる事がありました。それこそが、COBOL案件として多い開発の方向性であったりします。バッチ処理などに関する案件もそこそこあったりしますから、そちらの知識もあったほうがよりよい案件を手に入れることができるようになるでしょう。そこがよい言語であるといえるでしょう。