【PHP】食品系Webサイト開発の求人・案件
~70万円 /月 千代田区
案件番号 | IPL18115068 | ||
---|---|---|---|
案件内容 | 食品系Webサイトの開発業務です。 基本設計・詳細設計・製造・コーティング・テストフェーズをご担当いただきます。 |
||
精算基準時間 | 140-200h | 勤務地 | 千代田区 |
必須スキル | ・PHPでの開発経験。 ・CakePHPの経験。 ・Git、またはGitHubの経験。 ・Redmineの経験。 ・Linuxの経験。 |
||
尚可スキル | ・PHPUnit、またはSimpleTestの経験。 ・Apacheの経験。 ・MySQLの経験。 ・PostgresSQLの経験。 ・Jenkinsの経験。 ・AWSの経験。 ・パフォーマンスチューニングの経験。 |
||
案件分類 | Web系 オープン・C/S系 | ||
作業工程 | 基本設計 詳細設計 製造・コーディング テスト | ||
職種・ポジション | プログラマー(PG) システムエンジニア(SE) | ||
開発言語 | PHP | ||
フレームワーク | CakePHP | ||
データベース | MySQL PostgreSQL | ||
その他ツール | AWS Git PHPUnit Redmine Jenkins GitHub Apache | ||
業界 | EC |
オンラインショップのリニューアルをご担当いただきます。
PHPの経験が5年以上のプログラマー(PG)・システムエンジニア(SE)にマッチします。
特に、他者への指導経験がある方にオススメです。
◇就業時間は10:00~19:00です。
◇面談回数は1回です。
この案件について問い合わせする
似ている案件
他の案件をお探しですか?
サイトに掲載している案件は
ほんの一部!80%が
非公開案件です。
突然の欠員募集や、公募すると応募が殺到してしまう案件などが多数あり、ご登録者限定でご提案しています。 フリーランス案件情報にご関心のある方はご相談ください。
\ 1分で登録完了! /
フリーランス体験談
-
初歩的!だけど見つからないバグ
とある常駐先で働いていた時の話。業務用システムを開発するC言語の案件でした。
工場の生産機を制御するシステムでシーケンサーと電文でやり取りするような細かな制御の必要な開発で、膨大なライブラリといわゆる継ぎ足しされたソースコードで保守されていました。ある時、チームメンバーがどうも生産機が正しい動きをしないというバグを発見し、その調査を行っていました。投入しているデータは正しいのに、生産機へ伝わるデータはぐちゃぐちゃになっており、膨大なソースの中から原因となる箇所を特定するまで1日2日ではどうにもなりませんでした。このままでは生産機が正しく動かないため他のチームメンバー総出で調査をし、1つの変数が初期化されないまま使われているのを発見。たったひとつの初期化忘れで大きな工数を持っていかれたとほほな出来事でした。