【COBOL】公共料金支払いシステム開発の求人・案件
~55万円 /月 新宿区
案件番号 | IPL18125115 | ||
---|---|---|---|
案件内容 | 公共料金支払いシステムの開発案件です。 基本設計・詳細設計・製造・テストフェーズ・システム保守をご担当いただきます。 |
||
精算基準時間 | 固定 | 勤務地 | 新宿区 |
必須スキル | ・日立汎用機の構築経験。 | ||
案件分類 | 汎用系 | ||
作業工程 | 基本設計 詳細設計 製造・コーディング システム運用・保守・監視 テスト | ||
職種・ポジション | システムエンジニア(SE) | ||
開発言語 | COBOL | ||
業界 | 官公庁 |
汎用機の既存システム改修のお仕事です。
元号の対応やマイグレーションなどをご担当いただきます。
リーダー経験や、マネジメント経験のあるシステムエンジニア(SE)にオススメです。
◇就業時間は9:00~17:30です。
◇面談回数は1回です。
この案件について問い合わせする
似ている案件
他の案件をお探しですか?
サイトに掲載している案件は
ほんの一部!80%が
非公開案件です。
突然の欠員募集や、公募すると応募が殺到してしまう案件などが多数あり、ご登録者限定でご提案しています。 フリーランス案件情報にご関心のある方はご相談ください。
\ 1分で登録完了! /
フリーランス体験談
-
javaだけですべての動作が完結すると思っているクライアント
クライアントはJava案件で依頼しているからどんな動作もJavaを変えればどうにかなるんでしょ?というスタンスで聞いてきますが、
実際はJavaの中に他のツールのようなものを埋め込んだほうが効率がいいことがあります。ただ、クライアントは全く言語知識のない人たちということもあるのでなんでできないの?となった時の説明に時間がかかることがよくあります。確かに無理をすればJavaでもできることはできるのですが、保守性などを考えて作ったのにもかかわらずその部分を丁寧に説明しなければならなかったりするのは面倒でした。最終的に言語知識のある方が出てきてその場は無事に乗り越えられましたが、プログラムを変えてくれと言われたらどうしようかと思っていました。