【Windows】エンタメ映像サービス向けインフラ構築の求人・案件
~70万円 /月 港区
案件番号 | IPL19045308 | ||
---|---|---|---|
案件内容 | エンタメ映像サービス向けインフラ構築の案件です。 サーバーの設計・構築・テストをご担当いただきます。 |
||
精算基準時間 | 140-180h | 勤務地 | 港区 |
必須スキル | ・Windowsの経験。 ・Active Directoryの経験。 |
||
案件分類 | インフラ(サーバー)系 | ||
作業工程 | サーバー設計 サーバー構築 テスト | ||
職種・ポジション | インフラエンジニア サーバーエンジニア | ||
OS | Windows | ||
業界 | エンタメ |
テレメディア企業でのお仕事です。
配信サービスのインフラ構築をご担当いただきます。
お客様とのコミュニケーションが得意なインフラエンジニア・サーバーエンジニアにマッチします。
◇就業時間は10:00~19:00です。
この案件について問い合わせする
似ている案件
他の案件をお探しですか?
サイトに掲載している案件は
ほんの一部!80%が
非公開案件です。
突然の欠員募集や、公募すると応募が殺到してしまう案件などが多数あり、ご登録者限定でご提案しています。 フリーランス案件情報にご関心のある方はご相談ください。
\ 1分で登録完了! /
フリーランス体験談
-
プログラミング作業が多いと、マウスを使いたくなくなる。
まだ新人なので、関わる案件は基本的にプログラマー(PG)の案件です。最初に任された仕事は、先輩が書いたソースコードに対して、分かりやすくコメントを記述するというものでした。
今まで触たっことがない言語で調べながらの作業だったのですが、コメントをつけるのもほぼ初めてだったので、一行おきにコメントをつけたり、ソースの右側に大量にコメントを記述したりと、逆に見にくいソースコードになってしまいました。そのあと、先輩からのアドバイスを受け、ネットで検索したコメントの付け方等も参考にしながらコメントを書き直したところ、ほぼ何もしていない状態と同じようになってしまいました。コメントは長すぎてもダメですが、無いのもダメだということで、プログラマはじめての仕事だコメントの難しさを学ぶ経験となりました。