【C++】メーカー向け映像機器組込み開発の求人・案件
~70万円 /月 品川区
案件番号 | IPL19045311 | ||
---|---|---|---|
案件内容 | メーカー向け映像機器の組込み開発業務です。 基本設計・詳細設計・製造・テストフェーズをご担当いただきます。 |
||
精算基準時間 | 150-200h | 勤務地 | 品川区 |
必須スキル | ・C++での開発経験。 ・組込みの開発経験。 |
||
尚可スキル | ・Javascriptでの開発経験。 | ||
案件分類 | 制御・組み込み系 | ||
作業工程 | 基本設計 詳細設計 製造・コーディング テスト | ||
職種・ポジション | プログラマー(PG) システムエンジニア(SE) | ||
開発言語 | C# C++ JavaScript | ||
OS | Linux | ||
業界 | 製造 |
大手映像機器メーカーでのお仕事です。
新製品の開発における、アプリケーションの開発業務をご担当いただきます。
C++での組込み開発経験が豊富なプログラマー(PG)、システムエンジニア(SE)にマッチします。
◇就業時間は09:30~18:30です。
この案件について問い合わせする
似ている案件
他の案件をお探しですか?
サイトに掲載している案件は
ほんの一部!80%が
非公開案件です。
突然の欠員募集や、公募すると応募が殺到してしまう案件などが多数あり、ご登録者限定でご提案しています。 フリーランス案件情報にご関心のある方はご相談ください。
\ 1分で登録完了! /
フリーランス体験談
-
プログラマー(PG)は独立もできる職種となっています
独立しやすくフリーランス向けの職種としても人気のプログラマー(PG)は、他のITエンジニア職と比べると月収や年収は少しだけ低いですが、
キャリアパスに関しては優れているのでプログラミングを極めてしまえば、独立してフリーランスとして仕事をしていくことができ、自身でも会社を起業できたりする力や技術・知識などもあるのでおすすめの職種だったりします。現在はフリーランスとして実際に活躍をしていて、自分はプログラマー(PG)からシステムエンジニア(SE)になって、そこからプロジェクトリーダー 、プロジェクトマネージャーを経由し実績を経験を重ね、ようやく独立しました。プログラマー(PG)を極めてからフリーランスになるという手もありましたが、多種多様に仕事に携わりたいと思っていたのでシステムエンジニア(SE)へ転職してそこからプロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャーを経てようやく独立しました。ITエンジニアにとってキャリアパスは重要なものとなっているため、ITエンジニアになりたい場合はプログラマー(PG)やシステムエンジニア(SE)とかがおすすめです。